小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
その他
-
JLF叢書 Vol.10 少年審判制度が変わる 全件付添人制度の実証的研究
- 福岡県弁護士会子どもの権利委員会
- 2006/12
- 少年事件の適正手続の実現と更生に向けた環境づくりをめざしたわが国初の「全件付添人制度」を検証する。
- 定価 4,840 円 (本体4,400 円+税)
- ISBN 4-7857-1377-1
- 発売日 2006/12
-
研修叢書45 知的財産権訴訟
- 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会 編
- A5判 上 185頁
- 東京弁護士会主催の専門講座の全記録。知財高裁が現実となり知的財産権が国家の一翼を
- 定価 2,530 円 (本体2,300 円+税)
- ISBN 4-7857-1372-0
- 発売日 -0001/11
研修叢書45 知的財産権訴訟
2,300 円
-
最新インサイダー取引規制 解釈・事例・実務対応
- 松本真輔 著
- A5判 並 424頁
- 「村上ファンド(ニッポン放送)事件」等、多くの事例を紹介し、平成18年証取法改正
- 定価 4,180 円 (本体3,800 円+税)
- ISBN 4-7857-1366-6
- 発売日 -0001/11
最新インサイダー取引規制 解釈・事例・実務対応
3,800 円
-
一問一答 一問一答新しい国際私法 法の適用に関する通則法の解説
- 小出邦夫
- 2006/09
- 法改正の全貌を立案担当官が一問一答形式で詳細かつ平易に解説する。
- 定価 2,860 円 (本体2,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1352-6
- 発売日 -0001/11
一問一答 一問一答新しい国際私法 法の適用に関する通則法の解説
2,600 円
-
不動産法の理論と実務 改訂版
- 弁護士・不動産鑑定士 澤野順彦 著
- A5判 上 492頁
- 不動産に関する法解釈や実務運用上欠く事の出来ない不動産の鑑定評価までの法律問題を解説する。2003年に本書を刊行後、民法の一部改
- 定価 5,170 円 (本体4,700 円+税)
- ISBN 4-7857-1338-0
- 発売日 -0001/11
不動産法の理論と実務 改訂版
4,700 円
-
平成18年5月 内部統制システムの決定にむけての実務
- 弁護士 菊地 伸 著
- A5判 並 161頁
- 総務・法務担当者の即戦力となる「内部統制基本方針」の記載例。委員会等設置会社の先例を参考に上場各社が施行後最初の取締役会で決定し
- 定価 1,650 円 (本体1,500 円+税)
- ISBN 4-7857-1308-9
- 発売日 -0001/11
平成18年5月 内部統制システムの決定にむけての実務
1,500 円
-
実 務 立 法 技 術
- 山本庸幸 著
- A5判 上 424頁
- 法令の立案に必要な実務技術の基本を説く。明治以来積み重ねられてきた様々な実務慣行を整理・抽出して最新の「立法技術」としてまとめる
- 定価 4,180 円 (本体3,800 円+税)
- ISBN 4-7857-1305-4
- 発売日 -0001/11
実 務 立 法 技 術
3,800 円
-
英文契約書作成のキーポイント〔新訂版〕
- 中村秀雄 著
- A5判並/374頁
- 法律英語の初心者が実際に英文契約書を作成するための実践的なテクニックを公開。
- 定価 3,300 円 (本体3,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1290-7
- 発売日 2006/02
英文契約書作成のキーポイント〔新訂版〕
3,000 円
-
交 渉 ケ ー ス ブ ッ ク
- 太田勝造・野村美明 編
- A5判 並 316頁
- 法科大学院テキスト。契約交渉、紛争解決交渉など法交渉の学習・実践のための教材。研究者、弁護士、裁判官、外交官、企業実務家など経験
- 定価 3,520 円 (本体3,200 円+税)
- ISBN 4-7857-1236-8
- 発売日 2005/04
交 渉 ケ ー ス ブ ッ ク
3,200 円
-
生 命 倫 理 法 案
- 総合研究開発機構/川井 健 共編
- A5判
- クローン技術規制と生殖補助医療に関する法整備及びそれに伴う親子関係について規定する包括的な立法提案「生命倫理法案」。本書には生命
- 定価 5,060 円 (本体4,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1235-X
- 発売日 2005/04
生 命 倫 理 法 案
4,600 円
-
一問一答 民事訴訟法・非訟事件手続法・民事執行法
- 小野瀬厚・原 司 編著
- A5判 並 350頁
- 法務省立案担当官による新法解説。民事訴訟手続申立て等のオンライン化、簡裁における少額訴訟債権執行制度、最低売却価額制度の見直し、
- 定価 3,960 円 (本体3,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1233-3
- 発売日 2005/03
一問一答 民事訴訟法・非訟事件手続法・民事執行法
3,600 円
-
合 併 の 理 論 と 実 務
- 河本一郎・今井 宏・中村直人・菊地 伸・中西敏和・堀内康徳 著
- A5判 上 569頁
- 会社合併の法律実務。合併契約書、事前開示、株式の併合・分割、債権者保護手続、登記、事後開示、簡易合併、合併の無効、独禁法・証取法
- 定価 7,260 円 (本体6,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1232-5
- 発売日 2005/04
合 併 の 理 論 と 実 務
6,600 円
-
弁護士研修講座 平成16年春季
- 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会 編
- B5判 並
- 定価 2,860 円 (本体2,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1199-X
- 発売日 -0001/11
弁護士研修講座 平成16年春季
2,600 円
-
転換期の取引法—取引法判例10年の軌跡
- 川井 健・田尾桃二 編集代表
- A5判
- 定価 9,900 円 (本体9,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1176-0
- 発売日 -0001/11
転換期の取引法—取引法判例10年の軌跡
9,000 円
-
情報ネットワーク・ローレビュー 第3巻
- 情報ネットワーク法学会 編
- B5判 並
- 定価 4,730 円 (本体4,300 円+税)
- ISBN 4-7857-1163-9
- 発売日 -0001/11
情報ネットワーク・ローレビュー 第3巻
4,300 円
-
経営法友会ビジネス選書7 内部通報制度ガイドライン
- 経営法友会
- B5判 並 147頁
- 定価 2,200 円 (本体2,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1117-5
- 発売日 -0001/11
経営法友会ビジネス選書7 内部通報制度ガイドライン
2,000 円
-
弁護士研修講座 平成15年春季
- 東京
- B5判 並 166頁
- 定価 2,750 円 (本体2,500 円+税)
- ISBN 4-7857-1110-8
- 発売日 -0001/11
弁護士研修講座 平成15年春季
2,500 円
-
法律相談のための面接技法—相談者とのよりよいコミュニケーションのために
- 菅原郁夫・岡田悦典 編 日弁連法律相談センター面接技術研究会 著
- A5判 並 310頁
- 定価 3,300 円 (本体3,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1109-4
- 発売日 -0001/11
-
情報ネットワーク・ローレビュー 第2巻
- 情報
- B5判 並 184頁
- 定価 4,180 円 (本体3,800 円+税)
- ISBN 4-7857-1102-7
- 発売日 -0001/11
情報ネットワーク・ローレビュー 第2巻
3,800 円
-
リーガルマインド養成講座
- 鳥飼重和 著
- 四六判 並 314頁
- 定価 2,860 円 (本体2,600 円+税)
- ISBN 4-7857-1097-7
- 発売日 -0001/11
リーガルマインド養成講座
2,600 円
-
企業法学 Vol.10
- 企業法学会 編
- A5判 上 392頁
- 定価 7,700 円 (本体7,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1096-9
- 発売日 -0001/11
企業法学 Vol.10
7,000 円
-
海法大系
- 落合誠一・江頭憲治郎 編集代表
- B5判 上 808頁
- 定価 19,800 円 (本体18,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1083-7
- 発売日 -0001/11
海法大系
18,000 円
-
法科大学院を中核とする法曹養成制度の在り方
- 財団法人日本法律家協会 法曹養成問題委員会
- A5判 並 206頁
- 定価 3,300 円 (本体3,000 円+税)
- ISBN 4-7857-1073-X
- 発売日 -0001/11
法科大学院を中核とする法曹養成制度の在り方
3,000 円
-
法と実務 3
- 日弁連法務研究財団 編
- A5判 並 263頁
- 定価 3,080 円 (本体2,800 円+税)
- ISBN 4-7857-1071-3
- 発売日 -0001/11
法と実務 3
2,800 円
商事法務WEBショップへようこそ
Copyright© 2013 SHOJIHOMU Co., Ltd. All rights reserved.